人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石切神社界隈徘徊

2019-04-03

石切神社参道にある「珍味堂」で七味を購入するのが主目的でしたが、近鉄石切駅から石切神社、地下鉄新石切駅まで色々道草しながらぶらり散歩をして来ました。

石切神社界隈徘徊_c0388708_07350792.jpeg

山道を下ると最初に目に飛び込んでくるのが石切大仏。

石切神社界隈徘徊_c0388708_10425893.jpeg

それを横目に進むと、石切参道の名物、占いのお店が沢山並んでいます。
七味購入前に、そのうちの一軒にふら~り入ってしまいました💦
占い師さんは年配のとても穏やかな方でとてもリラックスしてお話をお聞きすることが出来ました。
商売のことを色々お聞きしました。
時期は5~7月、とりわけ6月が最も良いということでした。
お店を出す方角はNGなのが鬼門方向と同じ北東と南西、それと南南東も良くないとのこと。
私自身の運勢は今は最良の時期。
元々強運の持ち主なのだそうです。退職する前は地を這う生活でしたが...今は本当に幸せなのでまぁいいか。
ウンウン、これからやんね。アハッ

土日だけの営業で、世間に恩返しすることを第一義として赤字にならない程度に続けられたら良いとの緩い考えを言うと「それぐらいの考えでいいですね」。
ま、誰でもそう言ってくれるのではないですかねぇ(笑)
料金は相談事一件につき1000円。
店前の電線ではもう燕が鳴いていました。

鑑定士 松本璃泉(りせん)
東大阪市東石切町2-3-32
090-5663-9659
営業時間 火水土日(土曜は第二第四のみ)

石切神社界隈徘徊_c0388708_15324713.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_15325849.jpeg

きび団子や和菓子からおこわまで売っている「梅月堂」では、
仏壇にお供えする和菓子がちょうどなくなっていたので母が好きだったきんつばとお饅頭二つを買いました。
他に家へのおみやげに、山菜おこわと栗赤飯のハーフ詰め(600円)を買いました。
おこわは味付けが薄過ぎず絶妙の塩梅。
料理上手なお母さんの優しい味です。
栗赤飯は栗の甘みがほのかに赤飯に染み込んでいました。

石切神社界隈徘徊_c0388708_20234123.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_20234748.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_08172912.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_07344153.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_07344980.jpeg

梅月堂 石切参道店
大阪府東大阪市東石切町1-7-64
072-985-3272

石切神社界隈徘徊_c0388708_15332542.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_07353016.jpeg

珍味堂の詳細は別の日記をご参照下さい。

それから石切神社にお参りしました。
石切神社は、神棚に祀る石上神宮と同じニギハヤヒノミコトを祭神とする神社です。
平日でしたが熱心にお百度参りする方々が大勢いらっしゃいました。

石切神社界隈徘徊_c0388708_15335343.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_15340695.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_15342750.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_15344555.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_15345851.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_15351652.jpeg

おみくじを引くと大吉でした。なんだか嬉しいなぁ。
大吉は思い出せないくらい大昔に引いて以来です。

境内の桜は五~七分咲きといったところでしょうか。鮮やかな薄ピンク色です。
境内の隅々まで掃除や手入れが行き届き、神が宿る神聖な雰囲気を強く感じました。

神社を後にして安寧芋の焼き芋が美味しい「いろは」さんに行きました。
15時前でしたが既にSサイズの小さい焼き芋二つしか残っていませんでした。
二つを購入して新石切駅までの道中で歩きながら頬張りました。
皮は厚めでパリパリ、中身は甘みが強く半ペースト状になっています。
一般的な焼き芋とは全く別物の旨さです。

いろは
東大阪市西石切町--23B
090-2060-3240
営業時間 10~18時 火曜日定休

石切神社界隈徘徊_c0388708_15353922.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_15354863.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_15360264.jpeg

駅から神社までは下り道でラクラク。
何度訪れてもホッコリするなぁ。
のんびり、色々な商店をあちこち見歩いて、飽きることがありません。

2019-05-07

いよいよ開業も加速して来ています。
コンサルには色々指摘を頂いていますが、それも頑張ってクリアして行こうと思います。

結婚前、叔母が嫁さんのことを占って来てくれたのがここ、「浅霧山水」先生。
「この方はばぶ家に絶対必要な人」と仰ったそうです。
幸い、彼女はまさに我が家には有難い存在となりました。
両親と仲良くしてくれて、最後は献身的に介護をしてくれて看取ることが出来ました。
勿論、私の苦しい時も心根の優しい彼女がいたからなんとか乗り越えて来れました。
感謝の気持ちが絶えません。

そんな先生に開業のアドバイスをいただきに再び石切神社参道に行ってました。

開業場所の方角、開業時期、店名、その他の留意点をお聞きしました。
結論は年明け正月からのスタートがベストと言われました。
実は6月中の開業を目指してたのですが、なかなか視界が晴れずモヤモヤしておりました。
その時期の話を聞いて、
気楽な身 故に、もっとリラックスしてのんびり、楽しく準備しようという気持ちになりました。
他にも諸々お聞きし、自分の本質に気付いたりもして良い機会になりました。
セカンドライフは「ユル〜く楽しく自分らしく」。
薄れていた自分の信条を再認識して、開業のスタンスを軌道修正出来たのが何よりです。

石切神社界隈徘徊_c0388708_07403763.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_07404814.jpeg

せっかく石切神社近くまで来たのでお参りして、
帰りにお庭が綺麗な「すし秀」さんでおでんと瓶ビールを飲みました。
今の季節、新緑とエアコンいらずのちょうど気持ちのいい温度で、庭を見ながらの一杯はリラックスして贅沢な時間でした。
わざわざ女将さんがポンプの電源を入れて庭の滝が流れるようにして下さいました。

石切神社界隈徘徊_c0388708_07410405.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_07411148.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_07412172.jpeg
石切神社界隈徘徊_c0388708_07413187.jpeg

by nigi-style | 2019-04-09 06:00 | 雑感日記 | Comments(0)